愛媛県新居浜市の夏を盛り上げる祭りや夜市など多彩な催しが29日から8月7日にかけて市内各地で開かれる。
 29日午後7時半からは国領川河川敷で、四国屈指の約8800発を打ち上げる「第59回にいはま納涼花火大会」(協賛会主催)がある。さまざまな大きさの花火で高低差や色合いに変化をつけ美しさを表現する。高さ約40メートル、幅約400メートルにわたる「ナイアガラの滝」は見どころの一つ。会場周辺は午後6時半から9時半まで交通規制される。雨天時は8月1日に延期する。
 7月30日は一宮神社の夏越祭に合わせ、午後6時半から新居浜市登道南商店街で「夏越祭土曜夜市」(新居浜登道南商店会主催)がある。スタンプラリーやフリーマーケット、アームレスリング大会のほか、かき氷などの出店約20店が並ぶ。
 登り道サンロードでは30日と8月6日に「あかがね土曜市」を開催。空き店舗を利用したお化け屋敷などが出店する。7日は新居浜商店街連盟主催の「にいはま夏まつり」があり、市内の太鼓台や宇和島の牛鬼を迎え、勇壮華麗なパフォーマンスを披露する。